レジかごバッグはどんな付録?
中にはメッシュポケットがあり、
衣装をしまうのにも便利な超大型サイズです。宝島チャンネルより
サイズ(約):縦24×横34×マチ21cm
宝島チャンネルより
付録のサイズ感は?何がどれくらいまで入りそう?
バッグ・・・A4ノート見開き(A3ヨコ相当)が入ります。
バッグ底面・・・A4ノートが横位置で入り、左右にまだ余裕が。
内ポケット・・・パスポートが横位置で入ります。
最大容量は1.5Lペットボトル8本分です。
<実測サイズ>
タテ24.5×ヨコ36×底面20cm
バッグは横から見ると台形になっているため、ヨコは上側と底側で幅が違います。上側41.5cm・底側36cmでした。
付録の素材はなに?原産国は?
<素材表記> ポリエステル裏PVC貼り、ポリエステル、PP
<製造国> MADE IN CHINA
付録素材を見た、触れた感じは?
バッグは質感の違う2種類のポリエステルを縫い合わせてありました。
上側は紙を丸めたときのようにカサカサ・パリパリと音が出る、薄手のポリエステル。
下側は裏PVC貼りのポリエステルで、自立するくらいのハリ・コシがあります。つるっとしたさわり心地でマットな質感です。
裏面
裏地はなく、裏PVC貼りのため表以上につるつるしていました。少しPVC特有の刺激臭があります。
付録の品質はどう?
縫い目の幅は既製品に比較するとやや大きめでしたが、変形や糸の飛び出しなどの目立つ縫製不良はなく、きれいな仕上がりでした。
付録を使ってみた感想は?
・バッグの使用感
大容量かつ入れ口が広いデザインが使いやすいものの、開け閉めするときにポリエステル生地から、パリパリと音が立つのが煩わしかったです。
柔らかい生地の巾着で使いやすかったマキア7月号付録と比較すると、生地が硬めなせいか開閉の滑らかさもやや欠けるように感じました。
・持ち手
身長161cmの私が肩にかけると、開口部(紐で縛った部分)がバストトップの高さ。持ち手の太さは肩にもかけやすく手でも持ちやすいのも良かったです。ただ私物の既製品レジかごバッグに比べると、重たいものを入れて持つにはやや心細い厚みに感じます。もう少し生地が厚手、もしくは持ち手が二重になっていたら良かったです。
・耐荷重
持ち手とバッグの縫い合わせに突っ張りがなく使える重さは、4kgまででした。
この付録、アリ?ナシ?
あり!
私物のレジかごバッグは無地の味気ないデザインなので、この付録のようなおしゃれなデザインは大歓迎!こんなレジかごバッグなら、生活感のある普段のお買い物もスタイリッシュになりそうです。収容力のあるバッグなので、毎日のお買い物だけでなくお花見やBBQ、運動会などのイベントでも使えると思います。
購入した付録つき雑誌/ムック
SUPER HAKKA 2019 Bag Book
発売日:2019年6月14日(金)
価格:2,138円
宝島社