2020年6月25日(木)発売のKINOKUNIYA 保冷ができるレジかごバッグBOOKを、出版社様のご厚意でお譲りいただきましたので、いち早く「ふろく.life」にてご紹介します。
※発売前の見本品になりますので、発売後のものと違いがあるかもしれません。その点はご了承ください。
保冷ができるレジかごバッグはどんな付録?
こだわりの食材が揃うスーパーマーケット「紀ノ国屋」から、お買い物に便利な保冷ショッピングバッグが登場。
コンパクトに折りたためる超軽量素材なのに耐荷重約16kg&容量約33Lのたっぷりサイズ。スーパーのレジかごにセットして使えば、レジ袋に詰め替える手間も省けます。
サイズ(約):縦28×横38.5×マチ23cm
付録でも大注目のレジかごバッグですが、このKINOKUNIYA 保冷ができるレジかごバッグは、あのKINOKUNIYAのデザインがあしらわれたおしゃれなバッグです。
保冷効果あり、レジかご対応、大容量、肩掛けができる、と、いいことづくめです!
付録のサイズ感は?何がどれくらいまで入りそう?
大容量を謳っているだけあって、底部分にはB4サイズがぴったり。サイド部分もB4サイズが余裕で入ります。
さらに巾着で閉じることができるので、たくさんスーパーで買い物をした時にも安心な容量です。
<実測サイズ>
タテ28cm ヨコ38cm 奥行23cm ポケット10×14cm
持ち手・・・全長約63cm
付録の素材はなに?原産国は?
<素材表記> ポリエステル アルミ PP PVC POM
<製造国> 中国 MADE IN CHINA
付録素材を見た、触れた感じは?
バッグ本体の表はつやつやのポリエステル素材。防水がしっかりしているといいなと思い、水をかけてみたところ、しっかり撥水し、ふき取ったらきれいに水滴がなくなりました。
巾着部分はハリがあり、硬めの素材です。
ハリがありすぎると折れ曲がって跡がついてしまう心配がありましたが、試しにクシャクシャッとして様子をみてみたところ、それほど跡も残りませんでした。
断熱素材は、適度に厚みがあり、クッション性もあります。カバン状態にしてみて、自立するくらいしっかりとしています。
付録の品質はどう?
ミシン目は一定できれいに縫製されています。市販品と同レベルです。
持ち手部分は二重に補強してありますので、持ちやすいです。また、写真にはありませんが、持ち手と本体部分の接合は、✖状に縫製されていて、重たいものを入れて持ってみても、びくともしませんでした。
付録を使ってみた感想は?
内側に保冷剤を入れるポケットがありました!これは便利です。
Sサイズの保冷剤は3,4個入るサイズ。大きめの保冷材は手持ちがなかったので検証できませんでした。
たくさん買った食材たちの中で、保冷剤が迷子になるのを防いでくれます。
ショルダーは身長160㎝の筆者が肩にかけると底部がちょうど骨盤当たりに来るサイズ感です。持ちやすい長さです。
さらにこのバッグは折りたたんでサイドのスナップで止めるとコンパクトになります。ちょうどB5サイズより少し大きいくらい。
バッグの折れ目に沿って折りたためば、簡単にコンパクトになります。
この付録、アリ?ナシ?
あり!
KINOKUNIYAのショッピングバッグは、買い物するときのテンションがあがること間違いなしの嬉しいアイテム。
保冷バッグなので更に実用的。これから夏に向けて一つは持っておきたいですね。
いつもスーパーへ行くと、決まってアイスクリームを箱で買いたくなる筆者なのですが、保冷バッグを持っていくのを忘れ、泣く泣くあきらめて帰る・・・ということが今までに何度となくありました。
これからは、このKINOKUNIYA 保冷ができるレジかごバッグを、颯爽と家から肩にかけて持っていき、スマートにアイスを買って帰りたいです。
保冷剤を入れるポケットにスマホだけ入れて持って行けば、さらにミニマムな装いでいいですね。
KINOKUNIYAのロゴがさりげなく似合うようなスマート主婦になったつもりで、日々の買い物を楽しみたいと思います。
購入した付録つきムック/KINOKUNIYA 保冷ができるショッピングバッグBOOK
誌名 KINOKUNIYA 保冷ができるショッピングバッグBOOK
出版社 宝島社
発売日:2020年6月25日
価格:本体1,990円+税